バナナパンケーキ(パンケーククルウルイホーム)
日本のトレンドとしての提案タイ風に仕上げるパンケーキメニュー
発酵ペーストの酸味と相性のよいバナナのもちもちした食感が特徴のパンケーキ
ジャンル:デザート
材料(1)
【パンケーキ生地】
- 発酵ペースト / 30g
- 薄力粉 / 25g
- 米粉 / 6g
- ココナッツミルク / 80g
- グラニュー糖 / 25g
- 全卵 / 27.5g
- 無塩バター / 20g
【バナナのキャラメリーゼ】
- バナナ / 200g
- 三温糖 / 30g
- レモン果汁 / 20g
- 無塩バター / 40g
【ヨーグルトクリーム】
- 生クリーム / 40g
- 発酵ペースト / 12g
- グラニュー糖 / 12g
作り方
【準備】
1.ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ撹拌し、7分立てにし、発酵ペーストを加え混ぜ合わせヨーグルトクリームを作る。
2.パンケーキ生地の材料を全てボウルに入れよく混ぜ、30分程冷蔵庫で寝かす。(※調理時間外)
3.バナナは皮を剥き、6mmの厚さの斜めスライスにカットする。レモン果汁(※分量外)を振りかけておく。
【調理】
1.フライパンを熱し無塩バターを入れ温め、ムース状になったら、パンケーキ生地を流し4枚焼き上げる。
2.別のフライパンを熱し、1と同様に無塩バターを入れ温め、ムース状になったらバナナを入れ両面焼く。焼き色が付いてきたら三温糖を振りかけキャラメリーゼし、レモン果汁を加え馴染んだら火を止める。
3.皿に1を1枚のせ、2をのせ、もう1枚パンケーキをかぶせる。4枚分繰り返し、仕上げにヨーグルトクリームをのせ、残りの2とミントを添え完成。
≪本レシピにおける特記事項≫
米粉はだんご粉(うるち米、もち米のミックス)のようなタイプを使用することで、よりもっちりとした食感に仕上がります。
パンケーキ生地は膨らまず、クレープ状のタイプになります。
- カロリー:1457 g
- たんぱく質:11 g
- 脂質:84 g
- 食塩相当量:11 g