ミートボールのアーモンドミルクソースがけ

筑波大学 運動栄養学研究室(麻見研究室) 加藤様考案レシピ。
筑波大学ラグビー部様で実施されている、朝食勉強会での提供レシピです。

ジャンル:洋食


材料(1人分)

  • 冷凍ミートボール / 90g
  • 人参 / 10g
  • じゃがいも / 25g
  • 油 / 適量

アーモンドミルクソース

  • しめじ / 10g
  • まいたけ / 10g
  • 玉ねぎ / 10g
  • ほうれん草 / 20g
  • バター / 2g
  • 薄力粉 / 4g
  • 濃いアーモンドミルク たっぷり食物繊維 / 50ml
  • コンソメ顆粒 / 2g
  • 塩 / 少々
  • こしょう / 少々

作り方

1. 食材を適切な大きさ、形にカット
2. ミートボール、人参、じゃがいもを炒める。
3. バターを弱火で加熱して、薄力粉を少しずつ加えながら混ぜる
4. アーモンドミルクを少しずつ加えて伸ばし、きのこ、玉ねぎ、ほうれん草を加えて加熱する
5. 【2】の上に【4】をかけて完成

※時短のためミートボールは冷凍品を使っていますが、手作りできるとさらに美味しくいただけます。(手作りの場合はラグビー部用の献立のため、ひき肉130gほど)
※今回はアーモンドミルクソースにしましたが、薄力粉とアーモンドミルクの比率を変え、ミルク煮にしても美味しくいただけます。